講座 | テーマ | 日時&会場 | 対象&定員&受講料 | 講師 | 受付開始 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 木工教室 「地元カラマツ材を使ってたんすをつくろう!」 |
6月17日(土) 9:30~12:00 生涯学習センター 地階 工芸スタジオA |
市内在住小4~小6 15名 受講料140円+材料費500円 |
交流プラザさいわい 石塚 久賀 氏 |
5月23日(火)8:50より 定員締め切り チラシ |
2 | 夏の子ども造形教室 「夏休みの工作をつくろう」 |
7月29日(土) 10:00~12:00 生涯学習センター地階 低学年:工芸スタジオA 高学年:工芸スタジオB |
低学年(市内在住小1~小3)15名 高学年(市内在住小4~中3)20名 受講料140円+材料費500円 |
釧路造形教育研究会 森川 沙織 氏 パステルホープアート協会 米澤 はるみ 氏 飼牛 都美 氏 佐斉 京子 氏 |
6月27日(火)8:50より 定員締め切り チラシ |
3 | 子ども料理教室 「お菓子づくりを楽しもう」 |
11月4日(土) 9:30~12:00 生涯学習センター 6階 クッキングスタジオ |
市内在住小3~中3 18名 受講料140円+材料費別途(500円程度) |
栄養士・料理研究家 山本 春栄 氏 |
受付は開催日の約1ヶ月前からになります。 定員締め切り |
4 | 親子でわくわくワカサギ釣り 「ワカサギ釣りで冬を楽しもう」 |
2024年1月20日(土) 9:00~16:30 釧路市阿寒町 阿寒湖 |
市内在住小学生(保護者同伴) 10組20名 受講料140円+遊漁料別途(1,500円程度) |
あいすランド阿寒 | 受付は開催日の約1ヶ月前からになります。 定員締め切り |
お申込み&お問い合わせ | 釧路市生涯学習センター まなぼっと幣舞 TEL 0154-41-8181 |
---|